畠中登記測量事務所 の日記
-
意外な話が聞けました
2017.04.12
-
隣接の土地改良区との境界がおかしな現場で現況測量を行いました。
土地改良する前の空中写真と土地改良図と土地改良される前の公図と重ねた資料を地権者に見せると、意外な話が聞けました。
土地改良図と隣接…
-
電話対応に追われる1日
2017.04.11
-
今日はやけに電話がかかってきた1日でした。
①建物表題登記を夫婦の共有持ち分でだしていますが、なにか他に書く書類はないのかというご質問
②先日行ったB市の工事現場の関係者から、県の指導を待ってから…
-
土地改良区との接合不良
2017.04.11
-
先日現地調査した現場は以前測量業者がすでに境界立会がされ、杭がほとんど打ってある現場でした。
事情あって杭を打ったきりそのまま中止となったようですが、今回再開となって再度境界立会をすることになりました。
…
-
電動車いすの人
2017.04.08
-
市役所での打ち合わせが終わり帰ろうとすると待合室で知人に出くわしました。しばらく話をしていたら、電動車椅子の人がぶつかるくらいにえらくこっちに近づいてきました。
「おにいさん、ちょっと足をステップに載…
-
基準点の閲覧
2017.04.07
-
昨日はN区へ国土調査地区内の基準点6点ほどの座標と位置図をもらいましたが20円だけで済みました。
今日は今度測量する土地の隣地が土地改良しているので、その基準点の座標・位置を調査しにK区M支所に行っ…
-
ラ―メン店の口コミ
2017.04.04
-
今日はラーメン店の一家が住むお宅の新築登記の調査・測量を妻と行きました。 打ち合わせはラーメン屋さんで行うことにしましたので、どのあたりか検索してみました。
場所とともにそのお店の口コミも書かれていまし…
-
市役所の組織変更
2017.04.03
-
市役所に書類を持っていきましたが、あちこちで模様替え・配置換えをするのか職員がばたばたしていました。
法務局で知り合いの市役所の職員と話をしていると、市の組織・部署の変更があってばたばたしていると聞き…
-
また公図訂正?
2017.04.02
-
打ち合わせで御津に行ってきました。昨日同様岡大付近を通りましたが、今日が入学式らしく、昨日とはうってかわって全員がパリッとスーツ・ネクタイ姿になっていました。
私がスーツを買ったのは、たしか就職活動の…
-
入学式
2017.04.01
-
先日筆界確認書を預けた地権者から署名・押印ができた連絡をもらい、書類をもらいに行きました。
途中就実大学、岡山大学を通りましたが、就実大学は正装した親御さんが多くいましたので、入学式のようでした。岡…
-
初夏のような暑さで印取り
2017.03.30
-
今日はいわゆる「印取り」(筆界確認書等の書類に署名・押印をもらう作業)に半日かけて行いました。 今回は皆さん日中いらしゃる方がほとんどで助かりました。一昨日、昨日と電話連絡していましたので、予定通りい…