畠中登記測量事務所 | 日記一覧

境界の調査・測量、土地分筆、地図訂正、建物登記はお任せください。

Top >  日記

畠中登記測量事務所 の日記

年度末の大忙し

2021.03.18


年度末になり、私が抱える役所の仕事も大詰めを迎えていますが、終わりそうにもありません。
「終わらないとお支払いができません。」と言われております。


今週、来週死に物狂いでやらなければ…





 
 






続きを読む

ハンマーで直す

2021.03.11

10日前ほどから左足の太もも外側が痛み出しました。普通に歩けなく、前かがみになり、片足をひきずるような感じになっています。
寝返りも足がピリピリと神経をハリで突っつくような痛みがあります。

風呂の姿見の鏡…

続きを読む

公図の配置

2021.03.05

6年前に3つの町、5つの公図にまたがった土地を調査測量しました。

公図の配列は住宅地図通りになっていなく、まったくばらばらの状態になっています。

したがって、まず公図の配列を住宅地図と通りにすることから始…

続きを読む

公図の配置

Zoomによる研修会

2021.03.02

先日おとなりの広島県公嘱協会(公共嘱託登記土地家屋調査士協会)からZoomによるWeb研修会が行われるという案内をいただきました。

最近Zoomという単語もよく聞くようになりましたが、実際にしたこともな…

続きを読む

現況写真

2021.02.26

先日昨年測量した方から地籍調査の立会要請に応じて参加したことを書きましたが、またご連絡をいただきました。

両隣で建築工事をしているようですが、その片側の工事業者が共有のブロック塀の基礎を壊して、ブロック…

続きを読む

現況写真

献花台

2021.02.18

知り合いからお悔やみの花をいただきましたので、きなこが好きだったチャオチュールと写真をおいて、簡易献花台をつくりました。

きなこ、やすらかに眠ってね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

続きを読む

献花台

きなこが虹の橋を

2021.02.13

とうとうその日が来てしまいました。きなこが虹の橋を渡りました。
私が病院から帰ると妻からたった今息を引き取ったと告げました。

一昨日まで食欲旺盛でしたが、昨日から好きだったチャオチュールやチーズも食べなく…

続きを読む

きなこが虹の橋を

いろいろな役所との境界立会

2021.02.05

先日ようやく郊外の土地の境界立会が終わりました。

いろいろな役所が絡んでの立会でしたので、事前にいろいろ準備をしてきました。

役所によっては、事前に現況平面図を作成したり、現況写真を撮ったり、それなりの準…

続きを読む

地籍調査の立会

2021.01.30

先日昨年測量させていただいた方から「地籍調査の立会に来てほしい。」と連絡があり、地籍調査の立会の現場へ行って来ました。

その土地は現在問題になっている相続未登記の土地で、4代前くらいの祖先所有になってい…

続きを読む

地籍調査の立会

備前焼の街

2021.01.28

備前市役所の新庁舎にやってきました。
さすがに備前焼きの土地柄の役所だけにあって、いろいろな所に備前焼が置いてあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

調査士ブロ…

続きを読む

備前焼の街
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
【PR】  有限会社 カザマ保険企画  金沢トレーニングプラザ 「 アイアンホースジム 」  屋台料理 盛栄  美容室 Hair of Dress ヘアーオブドレス  Misuzu Style