畠中登記測量事務所 の日記
-
1カ月半かかった登記
2021.06.16
-
先日ようやく1か月半かかって登記が完了しました。
地目変更1件、合筆1件、地積更正4件(地図訂正も含める)
公図と現況が相違する箇所もあり、多少ややこしいこともありましたが、境界については何の問題もありま…
-
久し振りの外食
2021.06.16
-
今夜は久しぶりに妻と外食に
近くの和食レストランに行ってみると、なぜか休日なしなのに閉店しています。
営業自粛しているのかも…
しかたなく、その近くのラーメン屋に客はぽろぽろいました。
酒はもちろん提供禁止と…
-
2.3年越しの業務
2021.06.08
-
最近ようやく2.3年越しの業務数件が終了または終了しそうです。
隣地とのトラブル、相続人不明等で筆界特定を申請したり、数回にわたり境界立会をしたりで長期間を要しました。
終わってほっとするところですが、先…
-
体が悲鳴を
2021.06.02
-
先日の日曜日もステイホームでした。
裏庭の雑草取り、前庭の樹木の剪定、イチゴを鉢から地に移植、車の洗車
久々に体を動かしたからかすぐに体が悲鳴をあげています。
先日書いた登記申請の件
明日やっと、本当にやっと…

-
コロナ禍の影響
2021.05.25
-
4月30日に申請した地目変更、合筆、地積更正登記がいまだに完了しません。
昨日痺れを切らして法務局に電話をすると、直接の担当者はいませんでしたが、調べてもらうと「まだ実地調査に行っていませんね。このコロ…
-
キャッチフレーズの色塗り
2021.05.16
-
ここ岡山では急激にコロナ感染者数が多くなり、緊急事態宣言が発令しました。 調査士会の事務局からも2名ほど感染者が出たと連絡が入りました。 また同業者のFaceBookの友達も感染したとのことで、事細かく感…

-
調査士君の色塗り
2021.05.16
-
看板の化粧直しの第2段で、調査士君のキャラクターをステンシルで塗りました。
間違えて最初に枠をステンシルして後から色を塗ったので、おかしくなりました。
再度枠をステンシルしました。
顔色が少し濃かったようで…

-
看板の塗り替え
2021.05.10
-
郵便受けの補修ついでに今度は事務所の看板の振り替えです。
5年前だったか、やはり塗り替えをしましたが、サビがついたり、塗料にカビみたいのがついたりで汚れが目立ってきました。
事務所名は前に書いてあった文字…

-
郵便受けの補修
2021.05.06
-
久し振りにDIYをしました。
郵便受けの補修です。
塗ったオイルステインがかなり剥がれてきましたので、その補修です。
少し色がきつかったようです。
次はもう少しグレーのような色具合にしようと考えています。
屋根…

-
PayPayで支払い
2021.05.05
-
最近はお店への支払いはPayPayができるところはPayPayでしています。
このご時世です。あまり直接はお札を触りたくありません。
しかしあれだけ宣伝しているにもかかわらず、あまりしている人は見かけませ…
