畠中登記測量事務所 の日記
-
山の上での測量
2021.08.11
-
昨日は山の上での測量でした。
7.8年前の国土調査なので、基準点杭はすべて残っていました。
しかし中には写真のような危険な箇所にあるので注意が必要です。
帰って測量計算すると、結合測量の精度が1/1200。
…

-
山の上の現場
2021.08.04
-
昨日は15.6年前に測量した現場の隣の土地を分筆するということで、山の上の現場で打ち合わせをしました。
懐かしい現場です。その当時設置したコンクリート杭が残っており、なぜか愛おしくなります。
7年ほど前に…

-
金メダルラッシュ
2021.07.28
-
卓球混合ダブルス、柔道、ソフトボール等金メダルラッシュですね。
なかなか仕事に身が入らなくて困りもんです。
昨日は非常に暑い中、久しぶりに新規の境界立会をしました。
午前中だけでTシャツ3枚着替えをしました…
-
依頼された業務だけをするのではなく…
2021.07.17
-
梅雨が明けたと言っても、ここ4日ほどはほぼ毎日雷雨があり、カラッとした天気ではありませんでした。
今日は本当に梅雨明けした、というすっきりとしたお天気です。
先日昨年建物新築登記、表示変更登記をしたお客様…
-
天気の急変
2021.07.12
-
今朝起きてみると夏空のようないい天気になっていました。
近くでセミの声も聞こえ、気象庁はこの地域の梅雨明け宣言を出していませんが、もう梅雨明けではないかと思っていました。
しかし急に、本当にそれこそ急にみ…
-
5年前の出来事
2021.07.11
-
5年前のこと。
ある国の機関からの依頼でした。以前山にあった施設が環境汚染を及ぼす可能性のある器具を使っていたということで、その施設がどこにあったかということを書類・図面上で調査して欲しいというものでし…

-
ストリートビューで基準点探索
2021.07.01
-
久し振りに基準点探索に歩き廻りました。
市のHPの基準点配置図の中から測量する土地付近の基準点を印刷し、それをグーグル・ストリートビューで探し出します。
拡大すればなんとか見つけることができます。
やはりス…

-
コロコロマッサージ
2021.06.27
-
チビが我が家に来てからもう既に10年以上は経っています。
今は亡ききなこのことをママと勘違いし、どこからかやって来ました。
家に来てから7.8年も経っても、きなこのおっぱいを吸っているような甘えん坊です。
…

-
サボテンの花
2021.06.27
-
サボテンの花がようやく咲きました。 毎年もう少し早い時期に咲いていたのですが、昨年は初めて咲かなかったのでもう咲かないのかと思っていたところに咲きました。 しかももう1輪咲きそうです。

-
45年目の奇跡
2021.06.20
-
今日は寝不足です。
というかほとんど寝れていません。
昨日見たTVの影響です。
亡き志村けんさんの後を継いだ嵐の相葉君の「I LOVE みんなのどうぶつ園」
動物ものは好きなのでいろいろな局の動物番組は見ています…