畠中登記測量事務所 の日記
-
チョビマル2
2023.04.09
-
ここ2.3日マイケルが姿を見せない。そのかわりチョビマルが今日1日居つている。
チョビマルも大分慣れてきて、近くによっても逃げ出さず、逆に近寄って来だした。
指先に餌をつけて近づけるとなめるが、まだ体にさ…

-
チョビマル
2023.04.04
-
最近マイケルと同時期に来出したチョビマル(オスかメスかどうかわからないが)。
数日前に餌を求めに来ていた2匹がかち合って、大きなケンカにはならなかったが、2匹とも気まずい思いをしたのだろう。
それからは時…

-
なんだかあやしい電話
2023.04.03
-
「大手企業の依頼を受け、社員の福利厚生として、社員が土地の確定測量や建物の表題登記を依頼できる人を探しているのですが…」という電話がかかってきた。
以前同業者のFacebookに同じようなことが書かれて…
-
久しぶりのさくらカーニバル
2023.04.02
-
4年ぶりのさくらカーニバル
いつも妻と夜散歩をするのだが、昼間の太陽が出ているときにしたほうがいいということで、近くの後楽園周辺を散歩した。
久しぶりのさくらカーニバルで賑わっていたが、以前より人出が少な…

-
猫の世代交代?
2023.03.29
-
最近、外猫用の餌を食べに来出したマイケル君
野良猫の生態というのがよくわからない。
つい1か月前は、茶色、薄茶色、黒色の3匹の猫がよく来ていたが、今はもう全く来ていない。
その前は前に投稿したチョビが毎日来…

-
エアコン室外機カバーにライトアップ
2023.03.25
-
先日割れた植木鉢でプチジオラマを作ったのだが、今度は割れてはいないがやはり側溝端に自然に生えいている多肉植物を植木鉢に植えてみた。
プチジオラマがあるエアコンの室外機カバーの上に置いてみた。
日中はいいの…

-
4度目の境界立会、杭設置
2023.03.19
-
今日シュレダーした現場
妻のおじさんが亡くなり、東京にいるいとこが相続した家と土地を売ることになり、境界確定を依頼された。
おじさんが亡くなり、おばさんは東京にいる従兄弟と同居することになり、その家はしば…
-
「土地家屋調査士倫理綱領」を読む
2023.03.14
-
昨日のシュレダーした現場
もう20数年前の現場であるが、特に印象に残っている現場であった。
境界確定の依頼であった。国土調査が実施され、地籍図がある地域なので、地籍図通りの復元を行った。
現地は周りすべて農…
-
埋られていたプラ杭
2023.03.08
-
コンクリートに埋めれれていたプラスチック杭を復元により発見!
杭があるにもかかわらず何もなかったようにコンクリートを流し込むのですね。
以前、街区多角点(真鍮の基準点)も道路改修工事で埋られていたのを復元…

-
植木鉢の再生2
2023.03.05
-
植木鉢リフォーム2日目
擁壁の上に置く建物を作成
最初四角の平凡な家を作成したが、妻から平凡すぎるというダメ出しを受け、ヨーロッパの古城のイメージの家を作成
三角屋根は四角い木材を削り下ろして三角錐にしたが…
