畠中登記測量事務所 の日記
-
調査士会のボランティア活動
2023.06.24
-
今日は調査士会岡山支部のボランティア活動だ。
裁判所前の国道53号線の両端の歩道の草むしり及び清掃である。
5.6年前からか活動しているのだが、私は初めての経験である。
支部会員20名ほどが参加した。
かんか…

-
チョビの仕業
2023.06.18
-
エアコンの室外機の飾り棚に置いてある小さな家(写真ではチョビの顔の前にある物)がなぜかよく下に落ちている。
その都度上に置くのだが、またすぐ落ちている。
木で作ってあるので、風で飛ばされたのかと思っていた…

-
公嘱協会の総会
2023.06.18
-
この金曜日に公嘱協会(公共嘱託登記土地家屋調査士協会)の総会が行なわれ、これで今年の総会はすべて終わった。
公嘱協会についてはこれから始まるインボイス制度もあり、どうなることやら心配の種である。
時期同じ…
-
境界ドクター
2023.06.13
-
3年ほど前にホームページを見て連絡をした方がいました。
隣から境界立会を依頼され、立会したが何か不安になり、当事務所に境界調査を依頼された。
周辺の土地すべて地積測量図があり、境界標もいくつか残っている。
…
-
高血圧の検査
2023.06.06
-
昨日約1か月ぶりに病院に行った。
高血圧を下げる薬を飲み始めて1か月ちょっと。
飲み始めてぐっと下がり、最初家で計ると170から180ぐらいだったのが、今は130から140までに下がった。
前回の検査では何…
-
土地家屋調査士会の定時総会
2023.05.27
-
今日は岡山県土地家屋調査士会の定時総会が4年ぶりに通常の状態で開催された。私も4年ぶりの参加である。
来賓の政治家の先生方は今年はどういうわけか、いつもはほとんどが代理秘書の方が参加しているのだが、ほと…

-
勝手口の屋根2
2023.05.23
-
物干し台のポールを切って、端に水道管用の塩ビの端用ジョイントを接続。
天板はポールの出っ張りを除けるようにカットし、ポールとはポールに穴をあけてボルトとねじで固定した。
壁との間に隙間ができたので、余って…

-
勝手口の屋根
2023.05.21
-
新築して27年経っているのに、勝手口に屋根が無いのに気づいた。
ほとんど勝手口は使っていなかったので、わからなかった。
つけ忘れたのかと思い、建築図面を見てみると、もともと付けていない設計だった。
先日壊し…

-
いちごの実
2023.05.16
-
いろいろな花が咲き始めた。
いちごも1週間前から実がなりだし、いくつか食べた。
虫に食べられる前にと、食べてみたが、やはりちょっとすっぱい。

-
3年ぶりの総会出席
2023.05.13
-
昨日は土地家屋調査士会岡山支部の総会があった。
事前に総会の議長の打診があったので、3年ぶりに出席をした。
議長の議事進行用のマニュアルノートがあるので楽勝かと思いきや、なかなかその通りにはならなかった。
…