畠中登記測量事務所 の日記
-
ある老人との出会い
2018.10.19
-
先日地図作成作業の測量もほぼ終わり、撮影残した境界標の写真を撮りに新人二人と歩いて現場に行く途中、何かしらお困りのおばあさんに出くわしました。
声をかけると、どうやら道に迷ったらしい。 どこに行くのか聞い…
-
干し柿
2018.10.18
-
知人からたくさんの柿をいただきました。
すぐに皮をむぎ、干し柿にしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査士ブログランキングに参加しています。
バナーが貼れませ…

-
実力行使を止めさせる
2018.10.16
-
以前お隣との境界をはっきりさせたいというご相談があり、よく聞いてみると、隣の方がすでに実力行使でその相談者が設置した土留めを壊しているということでした。
これは境界そのものより、まず実力行使を止めさせな…

-
同窓会最中からの電話
2018.10.13
-
昼寝をしようと横になりかけた時に電話がなりました。
昨日は電話相談があり、もう一度電話すると話をしてた人がいたので、その人かと思いきや、違う人でした。
電話に出てみると、周りが騒がしくあまり聞き取れないし…
-
やぶ蚊の中での測量作業
2018.10.09
-
法務局地図作成作業もいよいよ佳境に入り連日の測量です。
今日は川に沿った土地の測量でしたが、1軒は空き家になっており、草が伸び放題のジャングル状態でやぶ蚊がわんさかと飛んでいました。
この夏の猛暑ではさす…
-
私の○○回目の誕生日
2018.10.08
-
昨日は私の誕生日でしたので、近くて雰囲気のいい独歩館に行きました。
ここは元々日本酒の酒造元でしたが、今や地ビールの製造、酒だけでなくいろいろなビール、焼酎等の販売、レストラン等多角経営をしています。
前…

-
スピード完了
2018.10.05
-
一昨日の午後に申請した分筆登記が昨日の夕方に完了しました。ほぼ1日で完了したことになります。
この前の未登記の建物表題登記はいろいろ紆余曲折があり、ほぼ1カ月かかったのに…
ーーーーーーーーーーーーーーー…
-
お菓子プレゼントが当選
2018.10.04
-
段ボールの箱が届きました。何か通販の品物が届いたのかと思いきや、お菓子の袋(ぼんち)がざくざくと出てきました。その中に「当選おめでとうございます!」の文書が…
ようやく妻がいつの日にか朝日新聞系列のWe…

-
水路の中での観測
2018.10.03
-
地図作成現場で、いつもは水位が高く、水路の底面に埋設されている杭がこの日ははっきり見えているので、長くつを履いて観測しました。
3.4年前の現場では胴長をはきながらの観測でしたが、今回は長くつだけで済み…

-
工事をする前に境界標の設置を!
2018.09.28
-
以前測量した現場では、ブロック塀(しかも家の壁が引っ付いている)が隣地に1m近く越境していることがありました。
その地区は国土調査実施地区でしたので、地籍図(国土調査図)と現況平面図を近くの恒久的地物(…