畠中登記測量事務所 の日記
-
鯉のぼり・兜
2025.04.04
-
4月になり、靴箱の上の飾りはお雛様から鯉のぼり・兜に変えた。
今日は備前市で立会があり、帰りはブルーハイウェイの一本松の展望台でランチ
ここの桜は6.7分咲きというところか

-
岡山さくらカーニバル
2025.03.31
-
岡山後楽園脇の旭川東岸河川敷において「岡山さくらカーニバル」が始まった。
2週間前からぼんぼり等の準備が始まっていて、先日屋台がすでに開いていた。
これから2週間はこの付近は交通渋滞になり、何時も使う旭川…
-
市役所から一方的な立会中止の連絡
2025.03.27
-
今日境界の立会があった。
道路に面しているので、岡山近傍の市と立会予定だった。
行く道中、その市役所から電話があり、「恐れ入りますが、今日は都合により中止にします。」と
こんなことは前代未聞のことである。
数…
-
山火事
2025.03.26
-
23日に岡山市南区で発生した火事がいまだに鎮火のめどが立っていないという。
その火災の報道なのか、消火活動なのかヘリコプターの音が朝、夜鳴り響く。
日本だけでなく、世界中で山火事が発生しているようだ。温暖…
-
LPガス庫
2025.03.23
-
一連の複雑な建物表題変更(増築)が終わったと思ったら、またやっかいな増築未登記の建物を受託した。
なぜか昨年から今年、増築未登記の建物の仕事が多くなってきた。
今回はもともと複雑(敷地が三角形)なうえに、…
-
立会した方への感謝のはがき
2025.03.07
-
今日、先日立会サポートした土地を測量した同業者から立会の感謝のはがきが届いた。
私も測量する時に立会していただいた方には同じように立会の感謝のはがきを出すことにしている。そうすれば、次の筆界確認書への署…
-
お雛様
2025.03.02
-
3月になり、去年作成したお雛様を飾った。
チョビはあれから毎日帰ってきて、夜どこかへ行くということが続き、一昨日は夜もずっと家にいた。
発情期も過ぎ、ようやく落ち着いてきたみたいだ。

-
地図作成作業の慰労会
2025.03.01
-
昨夜は今年度法務局14条地図作成作業の慰労会があった。
法務局職員も含め40人ほどが参加し、大いに盛り上がった。
一筆は筆界未定地(境界が決まらなかった土地)となったようだが、後は問題なく完了したとのこと…
-
備前市の海
2025.02.28
-
久しぶりに備前市内の境界確定業務を請けた。
市に立会依頼書を出して、帰りに現地調査と隣地所有へのあいさつ回りを行う。
すぐ海なので、パチリ。穏やかな海をみていると落ち着く感じになるけど、津波が着たらと思う…

-
チョビが2夜連続で帰ってきた
2025.02.24
-
ここ2夜連続でチョビが帰ってきた。
昨日は食べてすぐに外に出たが、今日は少し休んで、また外に繰り出した。
しばらくはこのパターンで生活するのだろう。