畠中登記測量事務所 の日記
-
CADから直接TIFファイルに
2015.05.15
-
立会前に法務局から電話です。先日オンラインで申請した測量図が見れないとのことでした。
CAD図面をPDFファイルにし、それからTIFファイルに保存し直して署名をしていますが、これがちょくちょく今回の様に電話をもらうことになります。
時たまファイル名を「sokuryouzu01」とするところ「測量図01」としたりすることがありますが、ほとんどがファイル名、解像度等正しくしても法務局で見れないということがよくあります。
その都度差し替え(補正)にしますが、最高4回の補正(内容の補正ではありませんよ。あくまでも測量図のなんらかのトラブルです)がありました。
どうしてもダメな場合は「紙で出してください」と言われたこともあります。
違う測量ソフトを使っている人に聞くと、「直接CADからTIFファイルにしていますよ」ということで、ひょっとしてこの測量ソフトもできるのではないかと聞いてみると、やはりできました。
今まで苦労したのがアホらしくなりました。
さっそくCADから直接TIFファイルにして署名して申請しましたが、今度こそ補正の電話が着ませんようにと祈るばかりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査士ブログランキングに参加しています。
バナーが貼れませんので、よろしければ下の「調査士ブログランキング」をクリックして応援してください。
調査士ブログランキング