畠中登記測量事務所 の日記
-
クリスマスの飾りつけから正月の飾りつけへ
2022.12.27
-
クリスマスの飾りつけから正月の飾りつけに変更した。
干支にちなんで、陶器のウサギを並べてみた。
さて、業務の方は本日は少し大きめの仕事が完了したので、お客様に筆界成果簿をお渡しにお客様宅に伺った。
これで3度目の仕事になった。
最初の仕事(10年ぐらい前)の時は仕事の内容ではなく、成果簿のファイルについて上から目線のようなクレームを言われた。ファイルを変えて再提出したのだが、あまりいい印象ではなかった。
昨年どういうわけか境界確定の依頼の連絡があり伺った時には、その方もその時は言い過ぎたとの思いがあったのだろう、開口一番「あの時はすみませんでした。」と謝りがあり、そのわだかまりを無くして業務をこなした。
それから再度農地の境界確定の業務の依頼を受け、昨日の登記完了から一気に成果簿作成までして、本日の成果簿引渡しになった。
80近い年配の方だが、いつも朝はサイフォンでコーヒーを入れて飲むようで、今回初めて飲ませていただいた。
報酬の方もその場できっちりといただき、この年末何かと入り用事に感謝する次第。
