畠中登記測量事務所 の日記
-
初もうで
2017.01.03
-
昨日初もうでに行ってきました。
以前測量でお世話になったお寺です。
成果品を納品したときがちょうど年末だったので、その時に干支の切り絵をいただきました。
それ以来割と順調に仕事がありましたので、毎年初もうでをして、絵馬とこの干支の切り絵を買うことを習わしにしています。
昨日はなんやかんや片付けがあったので夕方4時になってしまいました。しかしすっかり片づけられていました。仕方なくお参りだけして帰りました。
今日は午前中なら大丈夫だろうと思って来たところ、今日も何もありません。
ちょうど家の中から住職のお子さんらしき女の子が来たので、事情を話したらご住職を連れてきてもらいました。
今日は朝事情があってまだ開けていなかったそうで、さっそく絵馬と切り絵を買いました。絵馬には「家内安全」「商売繁盛」と書き祈願しました。
このお寺は年末年始の参拝客はあまりいませんが、なぜか節分時には大変にぎわうそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査士ブログランキングに参加しています。
バナーが貼れませんので、よろしければ下の「調査士ブログランキング」をクリックして応援してください。
調査士ブログランキング
