畠中登記測量事務所 の日記
-
岡山ガーディアンズ
2016.09.11
-
昨日は異業種交流会の定例会でした。 講師は運勢鑑定師(開運アドバイザー)であり、岡山ガーディアンズのボランティア活動されている山田浩三氏でした。
最初にガーディアンズの活動について話がありました。 母体組織のガーディアン・エンジェルスは犯罪多発のニューヨークで生まれたボランティアの防犯組織です。 赤いベレー帽・赤いジャンパーで活動することで有名です。 日本でもその下部組織がありますが、岡山の場合、岡山県警から生まれたようです。
http://ww31.tiki.ne.jp/~obouhan/katsudo/gardians.html
単なる夜警だけでなく、落書きの消去、ゴミ拾い、若者のたまり場での声かけ、けんかの仲裁、酔っ払い・事故の救急対応等いろいろ活動されています。
次に本業の占いの話に移りました。
「占いは人を幸せにするためのソフトだ」というコンセプトをお持ちで、従来の人の運勢の良し悪しを語るのではなく、不安を取り除き、未来を明るく、希望を持たせるのが占いだとお考えのようです。
最後に「おかあさん、僕が生まれてごめんなさい」(向野幾世 扶桑社)の本の一説を読み上げました。 脳性まひの障害を持った子供が15歳で亡くなる数週間前に書いた詩のようです。
人は何のために、だれのために生きているのかを痛切に考えさせる詩でした。
プレゼントとして本と小さい粒の水晶(小銭入れに入れておけば開運するようです)をいただきました。 今回の出会いが開運となりますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査士ブログランキングに参加しています。
バナーが貼れませんので、よろしければ下の「調査士ブログランキング」をクリックして応援してください。
調査士ブログランキング
